



神奈川県横浜市のレーザー・ルーター
加工会社 マルチカットトンボ
神奈川県横浜市のレーザー・ルーター
加工会社 マルチカットトンボ
みなさん、こんにちは!
なにやら来週の火曜日はまた雪が降るみたいですね。
いやですね~。この間苦労して雪かきしたばかりなのに・・・。
今日はトンボの木材を利用したルーターカット加工についてご紹介していきます。
トンボのマルチカットはカルプ文字などだけでは無くアルミ複合板や紙からマグネットシート、フエルト、薄い塩ビシートなど様々な素材を加工出来ます。
需要の多い?カットや切り抜きを 紹介しますね、
トンボで主に使用している木材はMDFやシナベニアです。ご依頼とあればその他の木材もカット致します。
MDFやシナベニアは安価で比較的丈夫な素材ですのでコストパフォーマンスが優れています。
☆★?大物のカット ★☆
トンボで使用しているルーターカットの機械はコングスバーグ通称「コングス君」です。
スカイツリーの光階段で大活躍したあのコングス君はアクリルだけではなく
木材のカットも得意としています。
木材の4×8板(1220×2440mm)は裕に載る大きさの機械です。
最大は5×10板まで載ります。まさにゴリラです。
大きい物から格子状の細かい模様までカット出来る優れものです。
☆★?ルーターのザグリ加工 ★☆
ザグリ加工とはルーターの刃物で柄や文字を彫りこんでいく加工方法です。
レーザー彫刻と違い深さを指定することができるので、深く彫りこんで
インパクトをつけることも出来ます。
MDFやシナベニア以外にもお客様のお好みの木材にもザグリ加工ができますので
オリジナルの店舗看板や内装用の装飾などを作れます。
☆★?ルーターカットの精度 ★☆
コングスバーグの精度は非常に優れているため
同じパーツを複数作って貼り合せても、寸分の狂いもありません。
また、はめ込み型のオブジェもぴったりと収まるに計算して
データ通りにカット出来ます。
MDF24mm厚を格子状にカットし3mm厚は、外周だけカットします。
その際、同じ刃物を使用して内角のRを合わせます。
外周のカットは同じデータを使ってますので寸法はピッタリと合います。
お客様の気に入られた木材でカットしたり、文字を彫りこんだりなど
オリジナルの品をお作りすることが出来ますので
まずはマルチカット加工「トンボ」にご相談ください!
担当 稲本&CHIKA
過去の記事