



神奈川県横浜市のレーザー・ルーター
加工会社 マルチカットトンボ
神奈川県横浜市のレーザー・ルーター
加工会社 マルチカットトンボ
こんにちは!
三月に入って二週間経とうとしていますが、まだまだ夜は冷え込みますね。
そろそろ暖かくなって欲しいなー、と思いつつも発症しかけの花粉症が怖いです。
春自体は大好きな季節なのですが、花粉症の辛さを考えると雨が降って欲しいような気もします。
でもやっぱりポカポカ陽気が恋しい…
さてさて今回も塗装についてです。
小口には焦げ茶の塗装をしました。
前回は塗装した後に保護用の和紙を剥がしましたが、今回は塗装前に剥がしてあります。
このシートは見た目だけでなく、手触りも木目のようにザラザラしています。
なので普通に塗装すると表面に塗料が付着した場合、筋の部分に塗料が入り込んでなかなか取れません。
そうならないために先に紙は剥がして、代わりに表面に薄く油を塗っておきます。
こうしておけば汚してしまっても簡単に拭き取ることが出来るのです。
塗装が終わったら前回同様、表面を綺麗にします。
そして完成したものが下の画像です。
そのままでも可愛いアルファベットの切り文字ですが、塗装することでさらに可愛さがアップしました!
通常のシートと異なるものだと、他にはHLシートなんかも格好良くてオススメです。
オシャレな切り文字や看板を作りたいとお考えの方は是非ご相談ください。
切り文字やレーザー彫刻・カルプ文字の事は、マルチカット加工トンボにお任せください!
担当:黒瀧
過去の記事